マンスリー・レポート No.106 (2009年10月)
『たかが英語、されど英語 ─日本人の「英語メタボ症候群」の処方箋
星野 ほしの 三喜夫 みきお 著(新潟産業大学教授、ABIC会員、元 東京銀行)

発行:パレード 発売:星雲社

ISBN:978-4-434-13566-8 C0082

四六版316頁 定価:1500円(税別)
2009年10月5日発売

 本書は、米国勤務や海外出張、国際会議参加等の海外経験豊かな著者が、市民大学講座や勤務する大学の学生向け英語の授業の中の「コーヒーブレイク」で教えてきたものを纏めたものである。

 帯に「英語ペラペラ幻想の『体脂肪』を落とす英語シェイプアップ」とあるように、日本人の英語学習を難しくしている原因や、日本人が本当に身につけなければいけない英語表現、英語を習う上で役立つヒント等を中心に、非英語ネイティブで「純国産」の日本人として学ぶべき「骨太の英語」や「英語メタボ症候群」への処方箋が書かれていて、興味を惹く。

 5つの章からなる192の項目は、すべて独立・完結していて、どこから読んでも良いようになっているが、独特のユーモアを交えた語り口は、英語参考書というよりは、読者に語りかける「エッセー」に近い。
 「shitはハシットナイ」、「had better:〜した方が良い、はあまり使わない方が良い」、「『すみません』ではすみません」、「After you. Thank you:お先にどうぞ、ありがとう」、「doggie bagは堂々と」、「『社会の窓』が開いている」、「エイリアン(alien)としての入国審査、ひるむことなかれ」等々。
 どれもまさしく「目からウロコ」であり、思わず膝を打ちたくなる。終章は、「英語ペラペラ幻想」を一刻も早く捨てて、非英語ネイティブの日本人として、自分の意見をきちんと伝えられる「骨太の英語」を学ぶ必要性についての著者の熱い思いが貫かれていて、圧巻である。

 英語に自信のある人はもちろんのこと、これから英語を本格的に学習したい人や、一度は諦めたものの英語の勉強を再開したいと考えている人に、英語学習の勇気と元気を与える1冊である。

(全国の主要書店ほか、「アマゾン」(送料無料)等の通販で購入可能)

Copyright © 2003 - 国際社会貢献センター (ABIC) All Rights Reserved.
掲載記事・写真の無断転載・複製禁止